以下のメールは迷惑メールであり、悪質な詐欺メールに該当します。
絶対に「こちら」のリンクをクリックしないでください。
もしクリックしてしまった場合には、すぐにサイトを閉じてください。
送信元:ヤマト運輸株式会社 nskpehbwzuxid@hotmail.com
件名:お荷物お届けのお知らせ【受け取りの日時や場所をご指定ください】
荷物お届け時ご不在のお知らせ
XX様
ヤマト運輸をご利用いただきありがとうございます。
お届けに参りましたが、ご不在でしたので持ち帰りました。
お荷物情報 5/12 10時38分 発送 ご不在
送り状番号 : 4108-8480-4551
サービス名 : 宅急便
品 名 : 商品 再配達を依頼する
お電話での再配達のご依頼はこちら
1.再配達自動受付(24時間)
フリーダイヤル 0120-24-2098
携帯電話・PHS 0570-08-0939
2.担当ドライバーの確認
お知らせ 荷物のお届け遅延について 最新のお荷物の集配および直営店の営業状況は、こちらをご確認ください。
よくあるご質問はこちら
ご注意
・このメールへの返信は承れません。
・本メールの内容にお心あたりが無い方は、こちらから「よくあるご質問」をご確認お願いします。
ヤマト運輸を装った迷惑メール・通知にご注意ください
ヤマト運輸を装った不審なメールや通知が発生しています。
記載されたURLや添付ファイルを開いたり、メールに返信したりされないようご注意ください。
また、ヤマト運輸はSMSで通知を配信していません。
ヤマト運輸株式会社
以下で迷惑メールが送られてきた時の対処方法をお伝えします。
迷惑メールのリンクをクリックしてしまった時の対応方法
迷惑メールのリンクをクリックしてしまった場合、以下の対応方法を推奨します。
- (銀行口座情報・クレジットカード情報を入力してしまった場合)銀行やクレジットカード会社に対し、直ちに連絡の上不正利用の可能性を報告する
- リンク先のウェブサイトをすぐに閉じる
- メールアドレスやSMBCのアカウントのパスワードを変更する
特に1.の銀行やクレジットカード会社への連絡は最優先で行ってください。
迷惑メールのリンクをクリックしてしまった場合は、早急に上記の対応を行うことが重要です。
セキュリティ上のリスクを最小限に抑えましょう。
迷惑メールを予防する方法は?
迷惑メールを予防するためには、以下の方法を実践することが重要です。
- リンクは絶対にクリックしない
- 添付ファイルをは絶対に開かない
- セキュリティソフトウェアを使用する
- メールの送信元を確認する
- スパムフィルタを使用して、不要なメールを自動的に迷惑メールフォルダに振り分けるよう設定する
- メールアドレスアカウントで強力なパスワードを設定&定期的に変更する
特に1.「リンクをクリックしない」ことと、2.「添付ファイルを開かない」ことは必ず遵守してください。
これらの予防策を実践することで、迷惑メールを受信する際のリスクを最小限に抑えることができます。
まとめ:迷惑メールが増えたらメールアドレスの変更がおすすめ
増えてしまった迷惑メールにそのまま対応するには限界がありますので、「迷惑メールが増えてきて困っている」という方はキャリアごとメールアドレスを変更してしまうのがおすすめです。